2020年05月11日

《Y・IQ コード》の体験

 おばんで御座います(*^-^*)。何時もお世話になり有り難うございます。先程はヒーリングを有り難うございました。バイブレーション《Y・IQ コード》の体験もさせて頂いて有り難うございました。頭からサ〜ッと細やかな感じにモードが塗り替えられたようになって冴え、頭の中が真っ白?軽く明るく疲れも取れて爽快になりました。体験前に読んでいた本は、小さくコンパクト化され凄く速いペースで読み進められました。

 それも開いたページを何時もは文字を何行かまとめて順番に読んでいたのに、体験後は右から左へサ〜っと流れるように(一瞬)して内容を掴むのと同時に、絵本を見ているように左右のページを飛びながら行ったり来たりして細かいところを押さえて読んでいました。何やっているのか最初解らなくて、一度戻して頂いてわかりましたが、いろんな読み方を同時にしていました。

 それも普通の本なのに何故か楽しくて面白く読め、たった1冊の本でもインパクトがあって印象に凄く残っています。内容の記憶も読んだときの面白楽しい思いと一緒に出てきて楽しくしっかり思い出せました。これって凄いこと、本当有り得ないです❣それと趣味で制作をしていて何時もと同じようにやっているつもりなのに、やりながら浮かでくる発想が何時もと全く違ってデザインも自由で仕上がりが繊細に綺麗にまとまりました😍。何時もは丁寧にやっているつもりでも納得がいかないことがしばしば、お陰様で体験後の今日は惚れ惚れ、凄く楽しいです。PCも速打ちになっています❣IQってお勉強だけでないのですね、頭の使い方や動きや質が全然違い、凄く面白いです。取り急ぎ報告させていた代来ました。有り難うございましたm(_ _)m
posted by 本多和彦 at 19:26| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

《Y・EI コード》誕生!

 他人の感情に気付けるのは『エモーショナルインテリジェンス』が高い証拠だそうでございますが、そんな事は当たり前でしょと思ってしまう《アホ》なボロ爺和ちゃんでございます。この能力『エモーショナルインテリジェンス(感情的知能)』と呼ぶらしいでございます。そんな部位が有るとしてそこを活性化すれば良いジャンと思いバイブレーション《Y・EI コード》を創ってしまいました。【エモーショナルインテリジェンス=Emotional intelligence】を略してEIコードとしました。

 一気にEIを活性化するコードでございます。まだ人体実験はこれからですがキット恐らく間違いなくイ〜〜〜コードに成長すると思います。個人的な希望的観測ではございますけどねェ。でも何でも良く成れば良い事ですからねェ。《アホ》なボロ爺和ちゃんはそう思っております。今こそ立ち上がる時です。環境に惑わされる事無く頑張って頂きたいと思います。そのためには考え方を変えなければなりません。

 そんな訳で今日は楽しい自主トレの日でございました。その後は『半落ちタイム』でございました。要は暇で忙しい優雅な刻を過ごさせて頂きました。有り難い事でございます。『神様!私は裕福で健康な生活をさせて頂いております。有り難うございます』でございます。今日もゆっくりお風呂に入ってお清めと禊の行を執り行って参ります。
posted by 本多和彦 at 18:24| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

《Y・IQ コード》はビック!

 IQが高くなると周りの人たちが寄って来る様になります。それは、『創造力』や『刷新力』や『認知能力』や『洞察力』が高まり周りに配慮した行動が可能になるからだと思います。他人を引き寄せるのもIQの高低が関係している様でございます。そうするとこのバイブレーション《Y・IQ コード》は想定以上の効果を現す事に成ります。ある意味バイブレーション《Y・IQ コード》はビックでございます。《アホ》なボロ爺和ちゃんはイ〜〜〜お仕事をしてますねェ。このGGIを《アホ》に留め置くのは勿体のうございますが所詮《アホ》は《アホ》でございます。

 バイブレーション《Y・IQ コード》の勇気ある志願者が何人も手を挙げて下さいました。有り難い事でございます。こんな《アホ》なボロ爺和ちゃんにお付き合い下さるなんて感激の行ったり来たりでございます。それに余談ではございますが今日半袖デビューをしてしまったGGIでございます。イヨイヨ夏でございます。何で『夏は絹』ナンですかねェ。木綿じゃイカントですかねェ。イッチョン解らん事バリでございます。そしてバイブレーション《Y・IQ コード》は高い評価を頂戴しました。賢くなる様でございます。そんでもGGIはその変化がイッチョン解りません。

 そんな訳で今日も暇で忙しい優雅な刻を過ごさせて頂いております。有り難い事でございます。これからボチボチ『半落ちタイム』でございます。やっぱり今日も『贅沢は素敵だ』でございます。
posted by 本多和彦 at 12:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

《Y・IQ コード》誕生!

 自主トレに行って参りました。会場は今まで以上にガラガラでございました。先ほど無事にご帰還してきました。IQを高める方法が解りました。知能には『結晶性知能』と『流動的知能』という2つのタイプが有るそうでございます。『結晶性知能』とは、既に獲得している情報やスキルや経験など、脳に蓄えられた知識を活用する能力の事だそうで、年齢と共に向上する傾向があるそうで、標準知能テストでテストしやすくなってからは、ほとんどの西洋文化圏で重視されていルそうでございます。一方、『流動的知能』とは今まで経験した事の無い状況下で、パターンを認識し未知の問題を解決し、論理的に思考する能力のことだそうです。こちらは既にある知識の量とは関係なく、『創造力』や『刷新力』、『認知能力』、『洞察力』が関係しているそうでございます。

 と言う事で《アホ》なボロ爺和ちゃんは考えました。『結晶性知能』と『流動的知能』という2つのタイプを同時にバランスよく活性化すれば良いジャンと考えバイブレーション《Y・IQ コード》を創ってしまいました。バサラカヨカとご自分では思い込んでおります。もちろんまだ人体実験はしていませんので丁と出るか半と出るかは解りませんが、人体実験の餌食に成ってもイイと言う勇気有る方がいらっしやいましたら挙手をお願いします。あなたの犠牲的勇気を称え《アホ》なボロ爺和ちゃんもご自分の勇気を振り絞ってあなたにお応えする覚悟でございます。

 そんな訳で今日は楽しい自主トレから無事生還して参りました。そして今日の課題の『IQを高めるコード』を創ってしまいました。でも効果の程はナ〜〜〜んも解ッチョラントでございます。勇気ある犠牲的精神をお持ちの方を募集しております。
posted by 本多和彦 at 11:01| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

もう夏です!

 今朝の室温は24度のマンマでございます。もう夏に成ってしまいました。今朝は目覚ましを1分も早く起こしてしまいました。今日は楽しい自主トレの日でございます。楽しむ事は色々有ります。その色々で楽しんできます。昨夜のIQを高める方法は爆睡のためナ〜〜〜ンも考える事が出来んかったとです。よって今日の課題にしてしまいます。自主トレから無事に生還してもナ〜〜〜ンも予定がナカトでございますから丁度ヨカでございます。大体解っているんですけどねェ。も少し考えてみます。

 今日からがホンマのGW明けの方もいると思います。でもナ〜〜〜ンも変わらん日常に返るだけでございます。《アホ》なボロ爺和ちゃん家も大変でございます。こうなったら政府からの10万円を当てにする以外はなんも方法はナカとでございます。アベノマスクには裏切られ、頼りにしている10万円はまだなナ〜〜〜ンの連絡もナカトです。イヨイヨ先細りに成って来たGGIでございます。それでもアタシャ事務所に向かいます。何か良い事が起こるかも知れません。それを信じて事務所に向かう《アホ》なボロ爺和ちゃんでございます。

 そんな訳で今日は楽しい自主トレの日でございます。とにかく楽しんで参ります。他にワクワクドキドキする事を求めております。新たな課題でも構いません。何か刺激が欲しいのでございます。そんな気がする今日この頃でございます。ボチボチお出掛けの準備をします。どなたか助けてクンロでございます。
posted by 本多和彦 at 06:34| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。