2022年10月01日

面白かった❗️

 夕食から帰ってきました。大好物のざる蕎麦にお寿司のセットでございます。とても贅沢な夕食でございました。今日の中津支部での講習会大成功のご褒美でございます。ご自分へのご褒美でございます。皆さんに大層喜んで頂きましたからね。そのご褒美でございます。誰も祝ってくれんけんご自分でご自分にお祝いをしてあげました。おめでとうでございます。

 今はお腹がパンプクリンに成って『余は満足じゃ〜』状態でございます。『生きてりゃ良い事も有るべさな』でございます。そんで明日のプランはナ〜〜〜んもナカトでございます。明日は『参加者ファースト』で参る所存でございます。皆さんのご意見・ご要望を真摯に受け止めそれに解る範囲でお答えしていく方法でございます。でも今日は『食事の支度が大嫌い』と言うMさんを『食事の支度大好き』して差し上げました。喜んで頂きました。

 そんな訳で《アホ》なボロ爺和ちゃんは大活躍でございました。これでMさんの人生は豊かなものになると思います。なんでもやっちゃいますけどね。
posted by 本多和彦 at 19:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初日は燃えました❣️

 今日の中津支部での講習会初日は燃えて燃えました。しかもジミ〜〜〜にです。でも燃えて良かったです。これで明日に繋ぐことができます。何で燃えたのかは解りませんが、それはド〜〜〜でも良い事です。恐らく『本格黒まん』で燃え上がった様な気がします。もしかして記憶違いかも知れません。でも間違いや気違いはよくある事でございます。気にしない気にしないでございます。それのホ〜〜が良いと思います。何たって今日から10月でございますからねェ。

 もうすぐクリスマスでございます🎄。今日は12月の講習会の予定表をアップしました。12月も特別講習会をセットしております。楽しみにお待ち下さい。宜しくお願い申し上げます。でも明日の二日目も燃え上がる予定でございます。もちろん根拠はございません。そんな気がする今日この頃でございます。それだけで十分だと思っています。

 そんんな訳で今日の中津支部での講習会初日は燃えて燃えて良かったです。明日二日目の弾みになります。9月の日記も100アップする事が出来ました。おめでとうございます㊗️🎉🎊🎈。
posted by 本多和彦 at 16:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

燃えます

 今会場に来ています。エアコンが効いてて気持ち良いです。今日も遠方から来て下さいます。有り難い事でございます。今日から10月がスタートします。今日は燃えまっせ!でございます。もちろん根拠はございません。そんな気がする今日この頃でございます。ダイタイかなり良い加減の《アホ》なボロ爺和ちゃんでございます。ご自分のホームページにも入れず右往左往している《アホ》なボロ爺和ちゃんでございます。

 何でこんなに《アホ》に成ってしまったのかイッチョン解りません。でも本当は先天性の《アホ》だと聞き及んでいます。だから《アホ》に成ったのではなく元々《アホ》だった様でございます。ホントにパラサイトみたいなボロ爺和ちゃんでございます。ご本人もお困りでございます。何とか対策を考えんといかんと思もちょります。

 そんな訳で今日の中津支部での講習会初日は燃えます。乞うご期待でございます。
posted by 本多和彦 at 09:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

《Y・GLPー1》誕生!

 いよいよ今日から中津支部での講習会がスタートします。準備はOK❗️でございます。何と無くそんな気がする今日この頃でございます。新たな課題も頂戴しました。ダイエットコードでございます。バイブレーション《Y・GLP−1コード》でございます。久し振りのダイエットコードでございます。《アホ》なボロ爺和ちゃんもお腹が膨らんできましたからね。お悩みでございました。

 これで一安心でございます。今日自らの体を使って人体実験をしてみます。
きっと上手くいくと思っています。まぁ何でも出来る様に成ってしまった《アホ》なボロ爺和ちゃんでございます。何でそう成ったのかは解りません。何時もボ〜〜〜っとしてるだけでございます。人間本来何でも出来る様に成っていると思います。それをやるかやらないかだけだと思います。《アホ》なボロ爺和ちゃんは何にでも手を出してしまいますからねェ。

 そんな訳で今日から中津支部での講習会スタートでございます。やる気満々の《アホ》なボロ爺和ちゃんでございます。
posted by 本多和彦 at 06:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。